次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

コロナ禍で稼ぐチームを動かす法・欧米600社導入

2020.12.10 by 大図 美由紀

【day1048】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。

昨日は、zoomでマネジメントのセミナーを受講しました。

いいサポートをするためには、自分も成長し続けることが、大事。

そして、成長していくには、アウトプットだけでなく、インプットも大事ですからね。

さて、参加したセミナー名は「コロナ禍で稼ぐチームを動かす法」。

講師は、行動科学マネジメントコンサルタントの石田淳さんです。

行動科学マネジメントとは、アメリカで開発され、ボーイング、3M、ウォルマートなど、欧米600社以上が導入し、絶大な成果を上げるマネジメント手法とのことです。

いきなり、「キモ」からお伝えしてしまうと、「部下への指示は、具体的な行動を言語化して説明しましょう」ですね。

石田さん曰く、人ができない時、そのできない理由は、次の2つのみ。

・やり方自体が分からない

・やり方は分かっているが、継続することができない

そして、やり方が分からない時は、「成果に直結している行動を具体的な行動の言葉で説明する」ことが、一番大事。

ハイパフォーマーな方ほど、この具体的な言葉で説明するのが、苦手とのこと。

例で挙げていらしたのは、

できる営業マンは、部下や後輩の指導時に「お客様のところに行けば、お客様のことがにおいで分かるから、においをかいでこい!」と。

また、できる職人さんは、「魂が大事だ!だから、魂を込めろ!」と。

あるあるですよねー。

できる方ほど、感覚でやってるんですよね!

なので、「お客様のにおいをかぐ」とか「魂を込めろ」をもっと具体的な行動にしてくださいとのこと。

先日、本ブログでお伝えしました「行動の6つの条件」と同じですね!

ちなみに、そのブログは、こちら。

社員がすぐ動く魔法!今年のことは今年のうちに

セミナーでは、実習もあり、出されたお題を具体的にするとどうなるかを考えて、参加者同士でシェアしました。

例えば、

「休日を充実させる」を具体的にすると?

「チームワークを良くする」を具体的にすると?

といった感じです。

その中に、

「積極的に仕事をする」を具体的にすると?

がありました。

私も、普段、クライアントさんに

大図
積極的に仕事をするだと、具体的じゃないですよー。何をすればいいのか分からないので

とお伝えしています。

今回、実習をやってみて感じたことは、「積極的に仕事をしろ」と上司に言われた場合、自分は「上司が望む積極的って何をしろってことかなー?」と考えました。

自分の頭でお客さまや仲間のために、望むことは何だろう?を出すのではなく。

「積極的に仕事をしろ」と言えばいうほど、上司の顔色を伺う部下が育つなーを体験しました。

上司は、決して、自分の顔色を伺うことを望んで「積極的に仕事をしろ」と言ってるわけじゃないのに。

むしろ、部下が自分でお客さまや仲間の望むことを考え、自発的な考えや行動をすることを、期待しているはずなのに。

抽象的な指示を出すと、依存的な部下が育ってしまうんですね

だから、抽象的な指示ではなく、具体的な指示が大事なんだなーと改めて体験できました。

昨日の体験や気づきを得て、クライアントさんにお伝えする時に、さらに熱量と深さが加わりそうで、楽しみです。

「お仕事が楽しい!だから、毎日幸せ!!人生最高!!」という人たちで溢れる社会を目指して、より一層、アクセル踏んでいきます!

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日の問いかけ社員に具体的な指示出せてますか?
一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

大図 美由紀

次のステージに向け、チャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまと、「人がやりがいを持って、イキイキと働ける。そして、仲間と協力しながら、素晴らしい価値を世の中に提供していく」、そんな仕組みと組織を創っていくことを、一緒に取り組んでいます。

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加