継続するのが苦手な方へ
こんにちは!
「ワクワク働く」と「生産性」が両立する組織を創る専門家、
ビジネスコーチの大図美由紀です^^
本日は、行動が継続出来るコツを
1つご紹介です。
私は、今でこそ、プロとして、
多くの方の、ビジョン実現や目標達成の
サポートをさせて頂いており、
行動を促進させる考え方や関わり方が、
得意な方になってきましたが、
昔は、何かを続けるということが、大の苦手でした。
早起きする!日記つける!
ランニングする!英語の勉強する!
決意はするものの、続いた試しが、
ありませんでした。笑
小さい頃からの筋金入りで、
小学生の時など、
友達から、交換日記のお誘いを受けて、
始めても、
いつも、私のところで、止まってしまい、
しょっちゅう、情けない思いと
友達に対する気まずさを、感じていました。
今回も、挫折しちゃいそうと思っているのに、
断る勇気もなかったのと、
何となく、今回は、イケるんじゃないかと、
淡い期待もあったり。
そんな、私も、今現在は、結構、
続けるのが、得意になってきました。
ちなみに、日報大好きです!笑
なぜ、続けられるようになったのでしょうか?
コーチングの師匠平本あきおさんからの教えが、衝撃的でした。
それは、
「ちゃんとやらない」です!!!!
「えーーっ!!!」
ですよね?笑
「休む日が、あっても、OK。
3日坊主だって、3回やれれば、9日坊主だよ。」
って、言われたんです。
言われた当時は、まだまだ完璧主義の私。
「そうは言っても、それって、結局、ちゃんとやれてないってことじゃん」と思っていましたが、
「やらなかったら、今までと変わらないし、
とりあえず、その考え方で、やってみようかな」で、
やってみたら、
前より、継続するのも、復活するのも、
楽にやれるようになりました。
「やれなかった」という挫折感ばかり積み重ねるよりも、
やれたことに、フォーカスして、
「よくやった、まだやれるかも」という勇気(エネルギー)を、
自分の中に、溜めていく方が、進みやすいかもですよ。
ちなみに、アドラー心理学では、
この考え方を、目的論と言います。
この方法に、興味を持って頂いた方、
ご自身や、行動が継続出来なくて悩む社員さんや部下の方と、
ぜひ、試して頂けたら、嬉しいです。
また、
自分の人生の目的(ビジョン、価値観等)が、明確ではない方は、
こちらを明確にすることを、オススメします。
目指す方向が明確であれば、
行動の意味が、自分の中で腑に落ち、
挫けそうな時も、支える力となってくれます。
疑問質問、ご相談がございましたら、
お気軽に、お問い合わせ下さい(*^_^*)
感想も、お待ちしております♪♪
本日も、仲間と一緒に、幸せな人生と、
ワクワクするお仕事でありますように\(^o^)/
応援しています!!!
今回のチャレンジ課題:「ちゃんとやらない」の脱完璧主義で、継続してみる
このブログをメルマガでも
お届けしています。
ご希望の方は、
下記フォームよりご登録ください^ ^