次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

会議は話さない方が上手くいく!?1年間で2億円の利益改善をした会議手法

2019.06.16 by 大図 美由紀

【day503】

こんにちは!

ワクワク働く組織づくりの専門家、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。

昨日は、丸1日、
会議ファシリテーションの講座に
参加してきました。

講師の園部さんのやり方で、
会議を進めると、
会議の時間が、かなり短縮される
と聞いたからです。

園部 浩司さんは、前職である
NECマネジメントパートナー時代に、
300人が所属するチームの
組織変革プロジェクトリーダーをし、
1年間で2億円の営業利益改善に
導いた実績をお持ちです。

その時に、大活躍したのが、
今回教えて頂いた、フセンを使った
会議ファシリテーションです。

私も、フセンは、
会議に、研修に、個別相談に、
セルフコーチングにと、
サポートにも、自分自身にも、
日常使いをしていますが、
園部さんの会議中の徹底した
フセン使いには、驚きました。

合言葉は、ナント、
「話さない会議は、上手くいく!」
です。

おおーっ!
会議なのに、話さないって!?
ですよね。笑

会議中、メンバーに、
極力話させないのがコツだと
言うのです。

ビックリですよねー!!

どのように進めていくか、
1つご紹介いたします。

会議後に出来上がる成果物は、
こちらです。

これを作るとイメージしながら、
次の手順を読んで頂くと、
理解しやすいと思います。

1.テーマ決め
話し合うテーマを決定して、
模造紙の上に記入。

写真では、
「会議で困っていること」
です。

2.個人でアイディア出し
メンバーが、個人作業で、
フセンに、アイディアを記入。

その際のコツは、

①1枚1ネタ。作文しない。

②太めのサインペンで書く。
見やすいため。

③フセンは、上ではなくヨコにはがす。

こちら、NGな上はがし。

下記は、OKなヨコはがし。

上にはがすと、フセンが
めくれあがって見にくいためです。

時間は、3分です。

3.アイディアを共有する

リーダーは、メンバーの誰かに、
「1枚ください」と言います。

メンバーは、書いた内容を
「○○です」と読みながら、
リーダーに渡します。

リーダーは、もらったフセンを、
左端の上にはります。

その後、貼られたフセンと、
似たようなアイディアがある人は、
下に貼っていきます。

この時、厳密に同じではなくて、
大体でOKです。

テキトーでOKですので、
テンポ感を大事にして、
ドンドン進めていきます。

また、中身の説明もしないし、
聞きません。繰り返しますが、
テンポ感が、大事なんです。

一列目が出せたら、
次のフセン(アイディア)を
二列目も、一列目の時と同じように
貼っていきます。

これを、手持ちのフセンが
全部なくなるまで、繰り返します。

4.アイディアを整理する
それぞれの列のタイトルを、
最上段に一言で書きます。

写真では、
「脱線」「発言の偏り」などです。

3と4のアイディアの
共有と整理で、
時間は、10分。

テーマを決めて、
アイディアを出し、
整理するまで、
合計で、15分です。

早いです!!!

ずっと、このスピード感で、
原因の特定、解決策の選定、
目標設定、行動計画、役割分担まで、
進めていきます。

しかも、全員参加型です。

納得感があります。

私が、サポートしている、
会社や社員の方向性や目的を
明確にし、
信頼関係を築く場づくりや
コミュニケーションの上に、
今回の会議進行が加わったら、

行先も明確、
みんなのやる気もあって、
信頼関係もバッチリ、
さらに、業務遂行も早い!と

ますます、
鬼に金棒!向かうところ敵なし!
の組織になりますね!

早速、来週のサポートから、
取り入れていきます。

楽しみにしていてくださいませ。

一緒にフセンを使った会議で、会議時間を短縮させませんか?

一緒にフセンを使った会議で、会議時間を短縮させたい方はこちらからお問合せ下さい^^

本日の問いかけ会議時間を短縮するために、何ができそうですか?

追伸:園部さん、ありがとうございました\(^o^)/

理想に向かって、仲間と一緒に、
ワクワク進む、幸せな組織創り、
応援しています\(^o^)/

・年商1億円アップ、お客様数2倍
・1ヶ月に10件あったクレームが314日間0件

こんな結果が手に入る「ワクワク働きたい組織づくり」の秘訣とは?

貴社が抱える問題の「真の原因」と解決策を明らかにしたい方は、
今すぐ、こちらから、お問い合わせください

大図美由紀フェイスブック
(お気軽にフォローください)

このブログをメルマガでも
お届けしています。
ご希望の方は、
下記フォームよりご登録ください^ ^

ワクワク働きたい組織づくりのヒントをお届け!









一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

大図 美由紀

次のステージに向け、チャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまと、「人がやりがいを持って、イキイキと働ける。そして、仲間と協力しながら、素晴らしい価値を世の中に提供していく」、そんな仕組みと組織を創っていくことを、一緒に取り組んでいます。

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加