サポートしている就労支援事業所が朝日新聞に掲載されました!
【day594】
こんにちは!
ワクワク働きたい組織づくりの専門家、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^
本日も、ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。
サポートしている、神奈川県海老名市の就労継続支援B型事務所「はぁとすまいる」さまが開発したパン「ロシアンピロシキ」が、ナント、朝日新聞に掲載されました!!!
やりましたー!!!!嬉しいニュースです!!!!
スタッフさんたちが、自分たちの活動を知ってもらうために、日々コツコツと、いろんな努力をしているのを知っているからですね。
就労継続支援B型事業所は、障害や病気があり、企業と雇用契約を結ぶことが困難な方のために、軽作業などの就労訓練の福祉サービスを提供するところです。
「はぁとすまいる」さまは、パン屋さんをしています。
スタッフさんは、ホントに愛ある方たちばかりで、一生懸命、障害者の方たちのために職場環境を整えたり、支援をしながら、美味しいパン作りにも、取り組まれています。
経営者で、障害者雇用にご興味のある方、
障害や病気などにより、就労訓練サービスを探していらっしゃる方、
パン好きな方、
ぜひ、「はぁとすまいる」さまをご利用いただけましたら、嬉しいです。
ホントに素晴らしい事業所ですので。
ちなみに、海老名総合病院にも、支店(カフェ)を出していますので、パンの購入ができます!
もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています。
御社の現状は、いかがでしょうか?
社員に任せてグングン伸びる組織づくり、お手伝いさせてください。
一緒に、社員に任せてグングン伸びる組織をつくりませんか?
本日の問いかけ最近の御社のgood newsは?
・年商1億円アップ、お客様数2倍
・1ヶ月に10件あったクレームが314日間0件
こんな結果が手に入る「ワクワク働きたい組織づくり」の秘訣とは?
貴社が抱える問題の「真の原因」と解決策を明らかにしたい方は、
今すぐ、こちらから、お問い合わせください。
1on1セミナーやってます。
大図美由紀フェイスブック
(お気軽にフォローください)
このブログをメルマガでも
お届けしています。
ご希望の方は、
下記フォームよりご登録ください^ ^