次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

経営者の勘を社員に伝授するには?

2021.12.01 by 大図美由紀

【day1401】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

五感思考マネジメントのマンガ動画ができました!!

パチパチパチ\(^o^)/

コロナ禍になり、リアルに人と会うことができなくなって、イロイロな新しいチャレンジをしてきました。

いい感じで進んだこともあれば、上手くいかなかったこともあります。

新しいチャレンジをすると、たくさん転びますよねー!笑

まだまだ試行錯誤の真っ最中です。

そんなチャレンジの1つが、今回のマンガ動画です!!

1分ですので、よろしければ、さらっと観ていただけたら、嬉しいです。

いかがでしょうか?

言葉だけで伝えるよりイメージしていただきやすいかもと思ったり、もっと伝えたいこともあるなぁと思ってみたりしています。

自分のことは自分では分からない部分もありますよね。

3割の出来、5倍のスピードの心持ちで、シェアしてみました。

ご感想、ご意見いただけましたら、嬉しいです。

さて、決まった仕事を今までと同じように繰り返すだけなら、人にはホメオスタシスがあり、何とかなります。

ホメオスタシスとは、日本語で、恒常性維持機能と言います。

今までの状態を維持しよう、同じことを繰り返そうとする習性のことです。

繰り返すことが、自分や周りにとって良いことでも悪いことでも、とにかく同じことを繰り返すのは、新しいことをするより、楽なんですね。

人間は、良いことでも悪いことでも新しいことには不安を感じ、変化を嫌う習性があるんです。

しかし、これからの時代は、同じことを繰り返すだけの経営では、乗り越えていくのは、難しそうですよね。

景気が右肩上がりの時は、いいんです。

同じことの繰り返しで十分。

たくさん生産したり、たくさんサービスすればいいんです。

量が大事です。

量を提供すればするほど、業績がアップします。

また、経営環境が変わらない時は、事業のライフサイクルが長いです。

同じことを長く続けても大丈夫です。

ところが、今は、景気は停滞ぎみ。

そして、世の中のライフスタイル、つまり、経営環境が激変中ですので、事業のライフサイクルも早くなっています。

同じことを続けるだけでは、自然淘汰されてしまいます。

しかし、激変の時は、世の中に求められているものを提供できれば、大チャンスになります。

「イノベーションを起こしましょう!」というほどのものではなくて、大丈夫です。

今やっていることから、ひと工夫、ちょっと変えてみるが、一番成果が出やすいです。

新しいものを生み出す時は、トップの考え方に、社員のみなさまのアイディアがプラスされれば、とてもいいものができあがります。

トップが指示するのではなく、社員さんたちも、自発的に考え、アイディアを出し、動く。

経営者は、なぜ、モチベーションをもって仕事に取り組めるかと言えば、自分のビジョン・価値観と会社のビジョン・価値観が一致しているからです。

なぜ、社員さんたちが、仕事にモチベーションを持てず、自分ごとにならないという事態が起こるかと言えば、社員さんのビジョン・価値観と会社のビジョン・価値観がズレているからです。

つまり、各社員のビジョン・価値観と会社のビジョン・価値観の重なる部分が見つかり、広げることができれば、自然に社員さんたちは、仕事が自分ごとになります。

社員さんたちも、経営者と同じように、仕事におもしろさを感じることができるようになります。

ここまでのロジックは、難しいものではありませんね。

むしろ、シンプルですね!

ところが、多くの人がそれを分かっていても、なかなか実践できないのは、単に、社員さんたちのビジョン・価値観を引き出しつつ、共有ゾーンを見つける技術を知らないだけなんです。

できる経営者ほど、社員さんたちに教えたくなってしまいます。

しかし、教えれば教えるほど、社員さんたちは、考えなくなるし、やらされ感が増えてしまいます。

また、経営者が自分の感覚的に判断しているもの、直観的なものを、社員さんたちに上手く伝えられない。

それは、”勘”という認識だからですね。

経営者が”勘”と思っているものは、実は、勘ではなくてと言いますか、思いつきではなくて、身体知と呼ばれる身体の知性で判断しているんです。

これを言葉で教えるのは、難しいです。

ところが、絵を描いたり、身体を動かしたりする五感思考マネジメントのノウハウを使えば、誰でも、身体の知性にアクセスできるようになるんですね。

ですので、五感思考マネジメントを活用することで、今まで意見を聞いても、「分かりません」とだんまりになってしまい、アイディアがでなかった社員さんからも、アイディアがでるようになります。

今まで「どんな会社にしたいか?どんなキャリアを進みたいか?」と聞いても、ポカンとしていた社員さんたちも、ワクワクしながら「こんな会社になったらいい。そのために、自分はこんなことをしたい」と語ってくれるようになります。

そして、実際に、仲間の社員さんたちを巻き込み、行動してくれるようになります。

昨日サポートしたクライアントさま先でも、

社長
社員の○○さんが新しいアイディアを提案してくれて、他の社員も協力して、作業がスムーズに進むようになり、以前より早く製品が仕上がるようになったんですよ
社長
今までサボリがちだった社員の△△が、率先して仲間のサポートをしてたんです!入社以来初めてで嬉しいやら、驚くやらです

とおっしゃってくださいました。

いやー、ホントに嬉しいです。

社員さんたちだって、イヤイヤ働きたくて、うだうだしてるわけじゃないんですよね。

経営者の方が、社員に怒りたくて怒っているわけじゃないように、ですね。

日々のブログをとおして、五感思考マネジメントのノウハウを少しずつお伝えしていますが、よろしければ、「社員に任せてグングン伸びる組織をつくる『五感思考マネジメント体験セミナー』」をのぞきにきていただけたら、嬉しいです。

ブログを100本読むより、多くのことを得ていただけると思います。

百聞(文)は一見に如かず、です。笑

ブログも頑張って書いているのですが、やはり、お会いしてお伝えできることは、多いですので。

下記から詳細をご確認いただけます。

https://miyukiozu.com/seminar/

五感思考マネジメントを通じて、経営者も社員も、ワクワクしながら理想に向かえる組織を増やしていきたいです。

そのために、私も、精一杯、お伝えしてまいります!!

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日の問いかけ新しいチャレンジをしていくために、何から始めてみましょうか?

<ご連絡>

近々でメルマガの配信設定を変更する予定です。

もしメールが届かないことがありましたら、迷惑メールなどをご確認いただくか、ご連絡いただければと思います。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加