次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

優秀な方ほど陥りがち!自分を追い詰めてしまう思考パターンからの脱出法

2019.11.19 by 大図 美由紀

【day660】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりの専門家、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。

先日、今月からサポートが始まったクライアントさま先で、新人部長さんにヒアリングを行いました。

ヒアリングでは、現状の課題や理想像などを、ざっくばらんに伺っていきます。

すると、

部長
部長になってから、トラブル続きで、いくら対応しても追いつかなくて、もう胃に穴があきそうです。

と相談されました。

新人部長さんは、社長が将来の右腕にと期待をしているくらいの優秀な方なのですが、大分、まいっていらっしゃいました。

そこで、トラブルに対して、どのように対応しているのか、具体的に聞いていきました。

すると、どうして、なかなかトラブルが、片付いていかないのか、その理由が、分かってきました。

それは、彼は、「原因論」という物事の捉え方をしていたんです。

原因論は、「何が悪いんだろう?」「なぜ、出来なかったのか?」と、過去の原因や出来ない理由にフォーカスする捉え方です。

原因論で考えると、できない理由ばかり考えてしまうため、なかなかいいアイディアが浮かびにくいのです。さらに、自分を責めるような気持ちになりやすいため、精神的にも、追い込まれがちになってきます。

では、どうしたら、いいのか?

物事の捉え方には、「原因論」と「目的論」の2種類があります。

「目的論」は、「どうなったらいいのか?」未来や理想の姿、「既に出来ていること」にフォーカスする捉え方です。

目的論で、「本当はどうなったらいいんだろう?」と理想を起点に考えると、今まで、問題と捉えていたことが、問題ではなくなってしまったり、「どんな時は、できていただろうか?」という発想で、アイディア出しをしていくと、原因論では思いつかないようなアイディアが浮かびやすくなります。

早速、一緒に、目的論で、1つ課題を考えてみましたが、

部長
目的論、今まで知りませんでしたが、いいですね!気持ちが前向きになる上に、新しいアイディアがでてきますね!

とおっしゃっていただきました。

これからの彼の活躍がとても楽しみです。

ぜひ、目的論の考え方、試してみてくださいね。

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

御社の現状は、いかがでしょうか?

社員に任せてグングン伸びる組織づくり、お手伝いさせてください。

一緒に、社員に任せてグングン伸びる組織をつくりませんか?

社員に任せてグングン伸びる組織のお試し相談を申し込んでみる

本日のチャレンジ課題気になる課題について、目的論で考えてみましょう

・年商1億円アップ、お客様数2倍
・1ヶ月に10件あったクレームが314日間0件

こんな結果が手に入る「ワクワク働きたい組織づくり」の秘訣とは?

貴社が抱える問題の「真の原因」と解決策を明らかにしたい方は、
今すぐ、こちらから、お問い合わせください。
1on1セミナーやってます。


大図美由紀フェイスブック
(お気軽にフォローください)

このブログをメルマガでも
お届けしています。
ご希望の方は、
下記フォームよりご登録ください^ ^

ワクワク働きたい組織づくりのヒントをお届け!









一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

大図 美由紀

次のステージに向け、チャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまと、「人がやりがいを持って、イキイキと働ける。そして、仲間と協力しながら、素晴らしい価値を世の中に提供していく」、そんな仕組みと組織を創っていくことを、一緒に取り組んでいます。

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加