次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

社員を成長させる思考と失敗させる思考

2019.11.02 by 大図 美由紀

【day643】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりの専門家、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。

フィギュアスケートの宇野昌磨選手が、グランプリシリーズ・フランス杯で、4位と出遅れ。

普段は失敗の少ないジャンプでも、転倒してしまったそうです。その理由を次のように語っています。

「自分が『どんな練習をすれば、もっと跳べるようになるんだろう』っていう素朴な疑問から(練習で)やるしかないと思って。ただ、やっても跳べるようにならない。『なんでできないんだろう』って思っているうちに、全ての思考がマイナスに向いている。自分が今から演技すると思えない、『演技したくない』っていう気持ちが前に出て…。いつの間にかフリップを降りていて。でも、それが自信になることはなく、後半のジャンプを、2つとも失敗してしまいました」

引用元:宇野4位発進「全ての思考がマイナスに向いている」

これは、原因論の思考パターンです。

原因論の思考パターンになると、視野が狭くなったり、精神的に追い詰められているようになりがちです。

物事の捉え方には、2種類の捉え方があります。

「なぜ出来なかったのか?」過去の原因や、出来ない理由に、注目する捉え方を、原因論

「どうなったらいいのか?」未来や理想の姿、「既に出来ていること」に注目する捉え方を、目的論と言います。

私のコーチングは、アドラー心理学をベースにしています。

アドラー心理学の最も特徴的な教えの1つが、目的論なんです。

それぞれ具体的には、どういうことか、もう少し説明していきますね。

例えば、会社で、笑顔じゃなくて、表情が暗く見える社員がいる。

原因論の場合、「何で、この社員、笑顔じゃないんだろう?」出来ない理由を、探していく。

仕事、アレもコレも出来てないもんねー。
あれじゃ、自分で悲しくなるよねー。

きっと、親とか、家族も、笑顔じゃないんだよー。

きっと、悩み事とか話せるような人がいないのかなー。

一方で、目的論の場合、「本当は、どうなりたいんだろう?」「どんな状態だったら、笑顔になるのかな?」「どんな時、笑顔だったかな?」

きっと、仕事バリバリこなせるようになって、みんなから必要とされたいんじゃないかなー。

ステキなママでいたいんじゃないかなー。

悩みごととか、ちょっと相談出来る人がいたら、笑顔になるんじゃないかなー。

そう言えば、◯◯の仕事がやれた時は、笑顔だったなー。

いかがでしょう?伝わりましたでしょうか?

今、アドラー心理学が注目されているのは、目的論を採用しているため、「解決に繋がりやすい」と言われてるからなんです。

本当にそうなのか、ちょっとご自身でも、体験してみましょうか!

今、ちょっと悩んでいる、小さなことを、思い浮かべてみて下さね。

例えば、
読めてない本が、溜まっている。
返信できてないメールが、溜まっている。
昨日も、飲み過ぎてしまった。
などなど。

では、今、思い浮かべた課題に対して、下記の質問に、答えていってみて下さい。

【原因論の関わり方】
1.どうして出来ていない?
2.他にもできていないことは?
3.このままいったらどうなる?
4.だったら、まず、何をしなくちゃならない?

【目的論の関わり方】
1.本当はそれがどうなったらいい?
2.それに関して、少しでもできていることは?
3.そのことに関して、役に立ちそうなヒトやモノは?
4.だったらまず何から始めると良さそう?

2種類やってみて、いかがでしたでしょうか?

1つ目と2つ目の質問で、自分の中で、何が違いましたか?

感情の動きが、違うんじゃないでしょうか。

答えを探しに行くところが、違うんじゃないでしょうか。

答えも、変わってきませんでしたか?

原因論の関わり方だと、追求される感じで、言い訳めいてきてしまう。自分を守ろうとする。

一方、目的論の関わり方だと、考えたくなる感じ、自分の中に、探しにいく感じ。

どちらが、いい、悪いではなく、それぞれに、適しているシチュエーションが、あります。

そして、特に、人材育成や人間関係の分野では、目的論で関わっていくと、相手の自主性が発揮されていきます。

ぜひ、社員育成に、目的論、使ってみてくださいね。

追伸:宇野選手も、メインコーチがいて、目的論で関わってもらえたら、結果が違うでしょうね。頑張ってほしいです。

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

御社の現状は、いかがでしょうか?

社員に任せてグングン伸びる組織づくり、お手伝いさせてください。

一緒に、社員に任せてグングン伸びる組織をつくりませんか?

社員に任せてグングン伸びる組織のお試し相談を申し込んでみる

本日のチャレンジ課題自分にも社員さんにも、目的論を使ってみましょう。

・年商1億円アップ、お客様数2倍
・1ヶ月に10件あったクレームが314日間0件

こんな結果が手に入る「ワクワク働きたい組織づくり」の秘訣とは?

貴社が抱える問題の「真の原因」と解決策を明らかにしたい方は、
今すぐ、こちらから、お問い合わせください。
1on1セミナーやってます。


大図美由紀フェイスブック
(お気軽にフォローください)

追伸:【無料】「社員に任せて年商1億円アップした3つの方法」小冊子プレゼント

【無料】「社員に任せて年商1億円アップした3つの方法」小冊子プレゼント

今年後半、力を入れて書いてきた一品です。毎日ブログを書くのでも、なかなか必死なのですが、その傍らで書き続けて、ようやく10月にカタチにできました。

ブログでは、どうしても、少しずつになってしまうところ、1冊の本にして、組織づくりを体系的に纏めました。ぜひ、御社の組織づくりに役立てていただけましたら、嬉しいです。

このブログをメルマガでも
お届けしています。
ご希望の方は、
下記フォームよりご登録ください^ ^

ワクワク働きたい組織づくりのヒントをお届け!









一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

大図 美由紀

次のステージに向け、チャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまと、「人がやりがいを持って、イキイキと働ける。そして、仲間と協力しながら、素晴らしい価値を世の中に提供していく」、そんな仕組みと組織を創っていくことを、一緒に取り組んでいます。

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加