社員さんのビジョンや価値観を共有してますか?
2025.07.06 by 大図美由紀
【五感思考day2715】
こんにちは!
人が自立的に動きグングン成果がでる仕組みをつくる
組織づくりコンサルタントの大図美由紀です^ ^
本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
本日は七夕。
短冊に願い事を書かれましたでしょうか?
私は3枚書きました。
例年より少なめです。笑
毎回、近所のお気に入りの温泉で書いてます。
こんな感じで、みんなの願い事がたくさんです。
ちらりと読んでみると、「かわいいなー」と思ったり、応援したくなったり、共感したりと、幸せな気分になります。
今度、クライアントさまで、夢や目標、価値観を共有し合う研修をします。
これをすると、みなさま、とてもいい雰囲気になるんですよねー。
自分が実現したい夢を語って、仲間から応援されたら、「もっと頑張ろう!」となりますよね。
自分が大切にしている価値観を共有して、仲間に共感してもらえたら、「この仲間と一緒に働けて嬉しい」となりますよね。
頑張っている社員さんほど、目の前の課題やたくさんのタスクに追われて、疲弊しがちです。
研修で組織の問題のすべてが解決するわけではありませんが、研修はみんなで同じ知識や体験を共有できるのが、いいんですよね。
今年後半戦、さらに飛躍しちゃうなと、とても楽しみです!
ぜひ、御社でもみなさんで、夢や目標、価値観を共有し合ってみていただきたいです。
いい雰囲気になる場づくりのコツなども、またの機会に書いていきますね。
もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!
本日の問いかけ社員さんたちと、夢や目標、価値観を共有し合う場を、いつどのように設けてみましょうか?