次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

失敗を知って乗り越えたらそれは素晴らしいものになる

2025.02.02 by 大図美由紀

【五感思考day2560】

こんにちは!

人が自立的に動きグングン成果がでる仕組みをつくる
組織づくりコンサルタントの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

先月から「五感思考マネジメント実践講座」7期がスタートしました!

ご参加のみなさまが、いい感じで行動&実践してくださってます。

嬉しいです!!!

行動しないと変化は起こらないし、欲しい成果は得られませんからね。

これは、講座が終了する3ヶ月後には、スゴイ成果が出そうだとワクワクです!

とは言え、新しいことを始めた時って上手くいくことばかりではないもの。

期待した成果がでなくて、ガッカリしたり、悔しくなったり、挫けそうになったり。

私も昔、マネジメントやコミュニケーションを学び始めた頃、七転八倒してました。

部下に新しく学んだコミュニケーションを試してみても、期待した成果がでない。

「何がダメだったのか?」と悩んだり。

期待した変化が起きないことを、部下のせいにしてみたり。

でも、諦めずに、PDCAを回しまくってやり続けたから、その後、部下に信頼してもらえるリーダーになりました。

部下と一緒に成功を喜び合えるチームになれました。

そのプロセスの中で、たくさん失敗して、その分、たくさん小さな成功体験を積むことができたから、今、みなさまにお伝えできる体系化されたメソッドになりました。

失敗はない。すべて経験。

今、上手くいかないなーと思うことがあっても、大丈夫!

振り返って、やったことから学んで、また先に進みましょう。

今月も素晴らしい1ヶ月になりますように!

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日のチャレンジ課題「失敗はない、すべて経験」で過ごしてみましょう

一覧に戻る
一覧に戻る

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加