3日後には別人になるほど成長できる環境
【五感思考day2519】
こんにちは!
人が自立的に動きグングン成果がでる仕組みをつくる
組織づくりコンサルタントの大図美由紀です^ ^
本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
昨日のブログで「今年のうちにやっておきたいタスクが盛りだくさん」と書きました。
普段からやりたいことに溢れていたり、クライアントさんのことを考えるとアレもコレもと詰め込みがちな私ですが、ここにきて、さらにタスクが溢れているのには理由があります。
先月から、COO代行講座と言って、ビジネスにおける戦闘力を全方位的にあげて、超人になろうwという講座に参加しています。
講師は、これまで120社以上を支援され、3社の上場に大きく貢献した、COO代行・信國大輔さん。
ビジネスに関するどんな質問を投げても、適切な回答が即レスです。
しかも、頭がいいだけの人ではなく、人を巻き込む力も素晴らしいです。
そんなスゴイ信國さんですが、昔からスゴイ人だったかと言うと、そうではなく、若かりし頃はダメンズだったとのこと。←本人談です!
ダラダラ仕事で評価の低いダメリーマン。
その後、独立して、怪しいネットビジネスに手を出し、失敗して大借金。
からの、コツコツ地道に頑張ろうと一念発起しての、今のご活躍です。
一念発起してから今のご活躍に至るまでビジネス戦闘力を上げまくってこられたエッセンスというのか、キモを教えていただいてます。
「男子たるもの3日あれば刮目してみよ!」という慣用句がありますが、「3日後には別人になる」を実感できる講座です。
モチロン、教わっただけでは身になりませんから、実践あるのみ!
大量PDCA中のため、タスクてんこ盛りになってます。
私は人と組織のプロと言っても、経営者の思考整理をお手伝いしたり、経営会議のファシリでは事業戦略を一緒に考えます。
下請けから元請けへのビジネスモデルのシフトやM&Aの検討をしたり、営業はBtoBもBtoCの支援もします。
現場の業務改善からキャッシュフロー管理を手伝ったりなど、あらゆることに関わりますので、まだまだ戦闘力を爆上げして、クライアントさんに貢献したい。
ということで、最強の師の下で、全国から集まっているプロフェッショナルな仲間と共に、絶賛、揉まれ中です。
※忘年会にて師匠&仲間と。
講座は年度末まで続きますが、2025年は、今までとはまったく違う景色を見ているのではないかと、ワクワクです。
クライアントさんの最強&最高なパートナーとして、さらにお役に立てるよう、私もクライアントさん以上に、チャレンジと成長をたくさん積み重ねていきます!
本日も終日講座ですので、頭にたくさんのいい汗かいてきます!
もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!