社員が意見を言わない4つの理由とは?
【五感思考day2494】
こんにちは!
人が自立的に動きグングン成果がでる仕組みをつくる
組織づくりコンサルタントの大図美由紀です^ ^
本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
本日は11月最終日。
東京の街も紅葉が見られるようになりました。
お天気も良さそうだし、秋を探しに行く予定です。
今どこに行っても人が溢れてますよね。
コロナ禍が明けて、こんなに人いたんだなーと驚くくらい。
経済が回ってるということですから、いいですね!
私の周りの経営者の方々からは「仕事はあるけど、人手が足りない」とよく聞きます。
こんな時は、まずは、今いるメンバーにて全社一丸となって、取り組んでいきたいもの。
ところが、
といったお困りごとを、よく伺います。
そして、大抵の場合、社員さんに奮起してもらおうという思いから、会議や面談、朝礼などで、むしろ、自分がたくさん話してしまう。
結果、社員さんたちは、ますます下を向き、発言しなくなる、の悪循環スパイラルに入っていきます。
こういう時、まず、お伝えさせていただくのは、やはり、
です。
それでも、
です。
さて、それでも、
という場合、
と言ってしまうのは簡単ですが、恐らく、状況は変わりません。
しかし、コミュニケーションは、どちらか一方のせいということはなく、2人の関係性の中で結果が起こります。
つまり、どちらかが関わりを変えれば、結果を変えることが可能です。
朗報ですね!!笑
なぜ、社員は発言しないのか?
社員さんにとって、発言しにくい状態が、そこ(あなたと社員さんの場)に起こっているからです。
では、どんな場だと、社員さんは発言しやすいでしょうか?
答えは、「安心・安全・ポジティブな場」です。
では、社員さんは、どんな場だと発言しにくいでしょうか?
先程の逆で、「不安で、危険で、ネガティブな場」です。
この時、社員さんは4つの不安のいずれか、または複数を持っています。
さて、4つの不安とは何でしょうか?
答えは、
1.恥をかく不安
2.否定される不安
3.仲間外れにされる不安
4.辞めさせられるorポジションを外される不安
です。
これらが解消されれば、人の気持ちは自然とプラスの方向に向かいます。
場づくりでは、主導権を握っている人の在り方や関わり方が、一番、場に影響を与えます。
つまり、社長と社員さんでしたら、社長です。
どうしたら、社員さんの4つの不安が解消されるのか、ぜひ、いろいろ試されてみてください。
全社一丸となり、経済をガンガン回していきましょう!
もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!