次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

社員が主体的に考え動きだす聞き方とは?

2024.06.09 by 大図美由紀

【五感思考day2323】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

昨日は五感思考マネジメントの上級講座でした。

突然ですが、コミュニケーションにおいて、場を制すのは、「聞き手」と「話し手」のどちらだと思いますか?

シンキングタイム!

昔の私は、「話し手」だと思っていました。

しかし、今は、「聞き手」が場を制すと考えています。

「話し手」がいくら一生懸命話しても、「聞き手」がつまらなそうにしていたら、話し手は話しにくくなったり気持ちが下がっていきます。

一方、「聞き手」が興味深く聞いていたら、「話し手」はドンドン気持ちよく話すことができます。

少なくとも「聞き方」は場に強い影響力を与えます。

そこで、昨日の講座のテーマは、「社員さんに主体的に考え動いてもらえるようになる”聞き方”」。

あなたの聞き方次第で、社員さんが考えるようにもなるし、考えなくもなる。

聞き方次第で、ドンドン行動してもらえるようにもなるし、行動しなくもなります。

社員さんの主体性を促す聞き方の最初の1歩として、本日のブログでお伝えさせていただくのは、「ステート」です。

「ステート」とは心の状態のことです。

この「ステート(心の状態)」が、話し手よりちょっとだけいい状態で聞くことが、オススメです。

ちょっとだけの目安は、とってもいい状態が10点だとすると、+1点話してよりいい状態にして聞く。

すると、話し手が前向きな気持ちになり、気持ちよく話してくれるようになります。

昨日も、参加者が、

社長
だから、大図さんと話してると前向きな気持ちになるんですね!
社長
+1(プラスワン)で聞かれると、ドンドンアイディアが出てくるし、それを話したくなります!

と体験から気づきを得てくださってました。

「+1(プラスワン)ステートで聞く」、ぜひ、試してみてください。

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日のチャレンジ課題+1ステートで社員さんの話を聞いてみましょう
一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加