次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

目標の先延ばしは怠惰だから?

2023.09.20 by 大図美由紀

【day2061】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

ここ数日、目標設定についてブログを書いてきました。

ブログを読んでくださった方から、こんな質問を受けました。

社長
今年の目標が達成できなくて、設定の仕方が悪いんですかね?

詳細を伺っていくと、外部環境の変化や内部体制の状況を踏まえて、目標を先延ばししたようです。

目標を設定した当時と状況が変わったため、自社にとって必要な取り組みを優先させたのですね。

これは、ご自身が甘いからとか怠惰のため、目標達成できなかった訳ではありません。

目標をゴールと捉える人も多いかもしれませんが、目標は手段です。

目標は、本当に実現したいビジョンに向かう途中の通過点なんです。

ですので、状況に応じて、目標は変更してもいいんですね!

これを「ゼロベース思考」と言います。

ゼロベース思考とは、過去にとらわれず、「今ゼロから始めるとしても、続けたり進める価値がありますか?」を都度考えることです。

これまで費やしてきた労力や時間、コストなどにひきずられることなく、望む未来にフォーカスして、再決断することです。

怠けたり逃げたくなったから、目標を達成することを諦めるのは違うのですが、前向きで建設的な止めるや先延ばしは、全然OKです!

むしろ、大歓迎!

日本人の美徳のひとつに、「継続や忍耐が大事」「最後までやり切ることは、素晴らしい」という考え方があります。

「途中でやめるなんて、自分の頑張りが足りないからだ。情けない。」と自分を責めてしまう。

しかし、一旦始めたことでも、とっとと止めた方がいい場合もあります。

続けることが、かえって損失を生んだり、意図したものと違う方向に進むことになってしまう。

今本当に重要なものにエネルギーを注ぐことが、できなくなってしまうことも。

一番大事なことは、目的やゴールに向かって一番いいと思う決断をし続けることです。

「続ける」「先延ばしする」「止める」のいずれにしても、「本当に必要なものを選びなおす」決断をすることが、重要なんですね。

経営者の仕事は、決断することですからね。

いい決断をして、最高の未来を手に入れましょう!

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日の問いかけ御社の取り組みから、ゼロベースで検討した方が良さそうなものは何でしょうか?
一覧に戻る
一覧に戻る

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加