多忙から解放されたい経営者へ
【五感思考day2726】
こんにちは!
人が自立的に動きグングン成果がでる仕組みをつくる
組織づくりコンサルタントの大図美由紀です^ ^
本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
経済が動いているのに、人手は間に合ってなくて、
となっている方が多いですね。
私も人のことは言えません。
アレもコレもと欲張って、予定やタスクを詰め過ぎているかもです。
予定やタスクを少しスリム化した方が良さそうです。
本当に必要なタスクだけをタスクリストに載せるためには、どうしたらいいでしょうか?
まずは、頭の中にあることを全部、外に出すことです!
外に出す一番オススメのやり方は、フセンに書くことです。
「やりたいこと」「やらなければならないこと」「気になっていること」などを、1つのフセンに1つずつで、全部書き出してみます。
100個でも200個でも、とにかく頭に浮かんだことを全部、片っ端から書き出します。
この時点では「これは書いた方がいいかな?いらないかな?」と選びません。
選ぶことは、後からやりますので、ペンを止めずにひたすら書き続けます。
”全部出しきる”ことが、ポイントです。
ぜひ、トコトンやってみてください。
「これ以上出てこない!」となるまで書き出してみて、いかがでしょうか?
この時点で頭も心もスッキリする方も多いです。
例えば、
と思ったより少なかったという方もいらっしゃいます。
という方もいらっしゃいます。
いずれにしても、頭の中にあった雑多なものや漠然としたものが、頭の外に出て客観的に目で見える形になっただけで、安心したりスッキリするものです。
長くなってきましたので、続きはまた明日!
もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!