次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

居場所がある幸せから生まれるもの

2022.05.01 by 大図美由紀

【day1552】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

福井にやってきました!

福井は恐竜が有名ということで、まずは、駅にいる恐竜さんたちと記念写真。笑

さて、今回の旅は、旦那さまの実家への帰省です。

単に久々に顔を見せに来ただけではなく、お義母さまと旦那さまと話し合うことがありました。

(ちなみに、お義父さまは既に他界)

昨日、しっかり相談ができ、いい感じにまとまって、ほっと一安心&スッキリです。

有難いなぁです。

義妹さんも帰省しているのですが、お義母さんもお義妹さんも、私を家族の一員として受け入れてくれます。

家族が増えるって、不思議な感覚でもあります。

長い間、自分にとっての家族は実の両親と弟で、家族は1つだけだったからですね。

それが、旦那さまと結婚したら、旦那さまと家族になるし、その先にできた家族の一員としての居場所もある。

自分の居場所が増えるって、とても幸せな気持ちになりますね。

この自分の居場所があるという感覚を、五感思考マネジメントのベースの思想であるアドラー心理学では、「共同体感覚」と言います。

共同体感覚とは、居場所があるという感覚、ここにいていいんだという感覚、仲間がいるという感覚、です。

共同体感覚があると、人は幸せを感じます。

すると、やりがいをもってパフォーマンスを発揮したり、周りの人に協力したりが、しやすい状態になります。

また、逆の状態、つまり、共同体感覚がないとは、いつ、ここにいられなくなるか分からなくて不安。

周りは敵だらけで信用できない、です。

そんな状態だったら、いいパフォーマンスを発揮するなんてできないですよね。

ですので、会社にも「共同体感覚」を増やしていきたいんですね。

社員さんたちが、会社に自分の居場所があると思えれば、自然と自分らしくパフォーマンスを発揮します。

社員さんたちが、会社で、ここにいていいんだ、仲間がいると思えれば、放っておいても、周りと協力します。

では、この「共同体感覚」を増やすにはどうしたらいいかと言うと、3つの要素を増やしていきます。

長くなってきましたので、3つの要素については、またの機会に書きますね。

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日の問いかけ社員さんたちに「共同体感覚」を増やすために何をしてみましょうか?
一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加