次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

「やめられない止まらない」は強みか?弱みか?

2022.04.09 by 大図美由紀

【day1531】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

今年に入ってから、「ゴールデンカムイ」というアニメをamazonプライムで観て、ハマってました。

日露戦争後の北海道が舞台の、アイヌの埋蔵金をめぐる争奪戦ストーリーです。

登場人物たちの夢や大事にしたいもの、そのための行動がそれぞれで、考えさせられます。

原作があり、アニメで放送されているのは途中まで。

原作で続きを読むかどうしようか?なんて思っていました。

そしたら、今、最終回直前の特別キャンペーンで、webで全話無料で読めるとのこと。

で、昨日1日で、最新話までの10巻分を一気読みしてしまいました。

私、途中で止めるって言うのができない性分なんです。笑

この途中で止められない性分のことを、「ストレングスファインダー」で「達成欲」と言います。

「ストレングスファインダー」は、性格診断の一種で、その人の特徴的な資質トップ5が分かります。

ちなみに、34種類の資質があります。

特徴的な資質は、上手く活かすと「強み」になり、使い方を間違えると「弱み」になってしまいます。

例えば、「達成欲」という資質は、「未達成」な状況がイヤなので、仕事が残っているのに帰るとかがムリなんですね。

残業して、なんなら徹夜してでも、やりきります。

一見、仕事熱心で良さそうですが、ネガティブに資質が発揮されると、周りの人に自分と同じを求めてしまい、未達成の部下を激詰めしがちです。

結果を出すのが当たり前なので、「結果とプロセス、どっちが大事なんですか?」とか言っちゃう人の気が知れない、という性質なんだそうです。

思い当たり過ぎます。苦笑

コミュニケーションの勉強を始める前は、部下を激詰めする鬼軍曹でした。

仕事を未達のままにしておく人のことを、「プロ意識が低い。お前ら、給料もらってんだから、ちゃんと働けよ」って思ってました。苦笑

人それぞれ、資質は違います。

組織で人を活かす時は、その違いを活かし合えるようにすると、楽に成果が出るようになります。

あなたも社員さんたちも、自分らしく力を発揮しながら仲間に貢献できていると感じながら、仕事ができるようになります。

そのための1歩は、まず、「みんな1人1人違う」ということを知ること。

次に、お互いの強み弱みを知ること。

そして、お互いの特徴を活かしあうにはどうしたらいいか?と考えて、動いてみること、ですね。

いろんな人がいるから面白いし、協力し合えるし、1人では行けない未来へ行ける。

「この仲間がいて良かった」「この仲間と進めて幸せだ」って経営者も社員も思える組織にしていきたいですよね。

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日の問いかけあなたの強み弱みは?社員さんたちの強み弱みは?

追伸:昨日「ゴールデンカムイ」を読んだがために、先延ばしにしてしまった事務仕事を、今日はやろうと思います。笑

一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加