次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

出来てないのに出来てると思っている社員にどう伝えたらいいか?

2022.03.01 by 大図美由紀

【day1493】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

先日、顧問先さまのS課長から、部下のNGポイントの伝え方について、相談を受けました。

Sさん
部下の1人が「自分は、お客様に対して、丁寧な対応ができている」って言うんです。でも、自分からしたら、全然なんですよ。

Sさん
どう伝えたら、いいでしょうか?ただ「できてない」とダメ出ししても、上手くいかない気がしますし。

こんな感じでしょうか。

大図
なるほど。部下の方は、具体的には何ができてると思っていらっしゃるんでしょう?また、Sさんは、「部下の何はOKで、何がまだまだ」と思ってらっしゃるんでしょうか?

Sさん
おぉ!!!

大図
“丁寧な対応”は、抽象的な言葉です。ですので、もっと具体的にして、OKなところとまだまだなところを、お互いに共有できるといいですね。

大図
丁寧な対応、例えば、「笑顔で挨拶が出来ている」「お客様がどうしてその商品が欲しいか、聞けている」などなど。行動レベルに落としていくんです。

大図
部下ができてるって思っていて、SさんもOKと思っているところは、「いいね!そうそう!その調子!」と伝えれば、いいですね。まだなところは、「○○もやってね」と伝えたり、「○○はどう?」と考えてもらえるといいですね。

Sさん
ありがとうございます!!部下を承認しなくちゃという気持ちと、「まだできてないよ!」と怒りたくなる気持ちの間で「どうしたら?」と思ってしまっていましたが、具体的にするのは、いいですね!いけそうです!!やってみます!!

視座が高く、できる方ほど、うっかり、抽象的な言葉を使っていること、多いです。

例えば、「ちゃんとやれ!」とか。

あなたが言う「ちゃんと」とはどういうことか、社員さんは、分かっていないことも多いです。

社員さんにとっての「ちゃんと」は、社員さんが分かる範囲での「ちゃんと」しかイメージできないからですね。

自分にとっては、当たり前で、既にできていることを、かみ砕いて具体的にすることは、少し手間を感じるかもしれません。

さらには、社員さんに、具体的に伝えたり、確認したりすることは、「そのくらい分かってくれよ」と面倒くささを感じるかもしれません。

しかし、そのひと手間をかけるだけで、お互いの認識のズレがなくなります。

コミュニケーションのストレスが減って、お互いに気持ちよく働けるし、生産性も上がりますからね。

ぜひ、チャレンジしてみて下さいね。

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日のチャレンジ課題より具体的に、行動レベルの言葉で、社員さんに伝えてみましょう
一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加