7回目の入籍記念日
【五感思考day2495】
こんにちは!
人が自立的に動きグングン成果がでる仕組みをつくる
組織づくりコンサルタントの大図美由紀です^ ^
本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
昨日は旦那さまと入籍記念日デートでした。
我が家は結婚式が11月10日で、入籍が11月26日でして、どちらも記念日としてお祝いしています。
都内も紅葉で色づいてきたので、皇居へ紅葉がりに。
皇居は気が良くて、好きな場所の1つです。
そして、締めは、結婚パーティをしたお店でディナー。
毎年同じお店でお祝いしているので、当日から数えたら8回目のお祝いです。
家族としての時間を積み重ねられていることが、嬉しいです。
そんな家族を楽しんでいる私ですが、昔は、結婚すると不自由なことが増えると考えていました。
それは、人生の先輩たちから、「結婚したら遊べなくなるから、今のうちに遊んでおいた方がいいよ」と言われたからです。
また、既婚の友人や先輩たちから、飲みや遊びイベントへの不参加の理由や仕事への制約の理由が、家族だったからです。
でも、それは思い込みでした。
結婚してからの方がより自由になったし、いろいろチャレンジができています。
「ムリかなー」と迷うことがあっても、応援してもらえる人がいると、「やってみるか!」と自信を持って踏み出せます。
体調を崩した時など、家事などを助け合えます。
好き得意と嫌い苦手が違うので、分担できるし、アイディアが増えます。
落ち込んだ時は、励まし合ったり、笑かしあったり。
嬉しいことがあった時、一緒に喜びあえます。
楽しいことを共有できて、楽しさが増えます。
面倒くさいなと思うようなことも、2人でやると楽しくなります。
幸せが増えました。
モチロン、思考や行動パターンが違ったり、好き嫌いが違ったりすることで、イラっとすることはあります。
それでも、個で頑張っていた頃よりチーム(家族)で進む今の方が、できることも幸せもいっぱいだなと感じています。
それは、ひとえに旦那さまのおかげさまでもあり、コミュニケーションやマネジメントの技術と出会ったおかげさまです。
昔は、相手と意見の違いがあると、説得して勝ちにいってました。
負けず嫌いなんで。笑
しかし、説得して議論に勝っても、相手にやらされ感や敗北感が残って、チームとしてはイマイチなパフォーマンスになってしまうんですよね。
ところが今は、お互いの違いを尊重し、それぞれの大切にしたいことを確認し、判断をすり合わせられるようになりました。
どちらが正解か不正解かではなく、ともに望むゴールを決め、一緒に進めるようになりました。
お互いがやりたいことだし、強みを生かせますから、打ち手もワクワク感も増えます。
家族でも仕事でも、チームで進むことを楽しめる人を増やしたいです。
ありがたいことに12月も忙しくなりそうですので、仕事にプライベートに、さらにワクワク進んでいきます!
引き続き、どうぞ、よろしくお願いいたします。
もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!