頑張るのではなくいつのまにか継続できてるを生み出す10の秘訣
【五感思考day2369】
こんにちは!
ワクワク働きたい組織づくりパートナー、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^
本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
ここ数日、私の継続力がスゴイとホメていただくことが続きましたので、継続のコツについて、ご紹介してみます。
本毎日ブログは2,369日目。6年と半分です。
1日も欠かしたことがありません。
ただ今、コンサルタント向け経営講座に参加してますが、こちらのグループページにも毎日投稿をしています。
今年の2月末から5ヶ月経ちますが、まだ1日も欠かしていません。
他にも、クライアントさまのサポートで、毎日メッセ-ジを送ったりもしています。
私、なかなかスゴイです!笑
モチロン、人それぞれに優先する事情がありますので、毎日漏れなく何かをすることが、最優先事項ではないかもしれません。
とは言え、継続することで得られるものはあります。
凡人の私ですが、コツコツ積み重ねることで、できなかったことができるようになったりするんですね。
と、今では、継続がまぁまぁできる人になってきましたが、元々は飽きっぽい性格でした。
3日坊主にもなれないレベルです。
小学生の頃など、交換日記や文通の類は、いつも私の番で止めてしまっていました。
日記もマジメに3日以上、続いたことがありませんでした。
ところが、五感思考マネジメントのメソッドを使うことで、継続できるようになってきたんですね。
それは、努力と根性論で頑張らないようになったからです。
継続しやすい考え方や仕組みを取り入れているからです。
モチロン、全く努力をしていない訳ではありません。
ただ、その努力は続けることそのものに使うというより、より良いものにするために使っています。
ムリなく継続できちゃう考え方や仕組みを、クライアントさんのサポートにも使っています。
ですので、クライアントさんから、
とおっしゃっていただきます。
そこで、継続するための10のコツを、ご紹介していきますね。
継続するための10のコツは、社内で何か取り組みをしようとしたり、社員さんに行動を継続していただく時にも使えます。
では、早速、1つ目です!
1.目的を明確にする
「何のために、その行動をするのか?」を明確にします。
これは、モチベーションの源泉です。
本ブログの場合、今まで私のサービスは直接お会いした方にしかお届けできませんでした。
そこで、ブログを書くことで、少しでも多くの方に、五感思考マネジメントのノウハウや世界観を知っていただき、必要な方に、ワクワク働ける組織つくりに役立ててほしいからです。
目的は、できれば、自分にとってハッピー、そして、誰かにとってもハッピーなものになるといいですね。
「誰かのため」という利他の心は、自分だけのためより、とてつもないエネルギーを生み出します。
ちなみに、経営者が、何か新しい取り組みをする時、「何のためなのか?」を社員さんたちに、きちんと説明するかしないかで、社員の取り組み意欲は変わってきます。
また、社員さんに、仕事をお願いする時、「何のためなのか?」を考えていただくことで、社員さんのやらされ感はぐぐっと減ります。
少し長くなってきましたので、続きは、明日書きますね。
もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!