HPゼロ
【五感思考day2350】
こんにちは!
ワクワク働きたい組織づくりパートナー、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^
本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
昨日は早朝に那須を出発して東京に戻ってきました。
そして、終日、コンサルタント向け経営講座に参加。
講座の後は、懇親会。
懇親会も盛り上がって、お店が閉店になるまで、ディスカッションでした。
頭をたくさん使ってパッツパツ。
体力的にも、HP(Hit Point)ゼロ。
そこで、本日のブログは、年に1度か2度発動する奥の手を使うことにしました!
それは「ちゃんとやらない!」です。笑
専門的には「脱完璧主義」です!
日本人は「ちゃんとやらなきゃ」「間違いなくやらなきゃ」としっかりしている方が多いです。
しっかりしていることは、とてもステキなことではありますが、「ちゃんとやらなきゃ」に縛られ過ぎると、前に進むスピードが落ちます。
「ちゃんとやらなきゃ」と思うあまり、継続できずに、挫折することもあります。
挫折せずに、前にスピード感を持って進むために、大事なことが「脱完璧主義」です。
脱完璧主義とは、「パーフェクトじゃなくても、いいじゃない」ということです。
「ダメな時があってもいいじゃない」
「イマイチな部分があってもいいじゃない」
とにかく、行動を止めずに、前に進もう!ということですね。
当社でサポートをさせて頂いている企業さまは医療や製造業が多いですが、完璧主義な方、かなり多いです。
間違うと大事故になる危険があるお仕事ですし、職人気質の方が多いですので、こだわりが強かったり、向上心の高い方が、多いですからね。
ところが、完璧を社員さんに求めすぎると、社員さんが委縮して進めなくなってしまいます。
社員さんに期待するのはいいのですが、求め過ぎないことも大事です。
一般的に、とーっても優秀な社員でも、パフォーマンスは「社長の3分の1」と言われています。
ですので、完璧を求め過ぎない「脱完璧主義」、大事です。
完璧を求めて行動を止めるぐらいなら、「脱完璧主義」で前に進んでもらう。
行動の量は、やがて質に転化します。
むしろ、完璧にこなせることばかりしているのは、チャレンジが足りない証拠。
成長しようとチャレンジしているからこそ、上手くいかないと感じることができるのです。
だから、失敗できるってステキですし、イマイチだなと感じられるって、素晴らしいのです。
自分にも社員さんにも、「脱完璧主義」を使って、前に進んでいきましょう!
もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!
本日のチャレンジ課題自分にも社員さんにも「脱完璧主義」で、前に進んでいきましょう!
追伸:体調を崩す方が増えていますね。お互い気をつけていきましょう。