次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

習慣化を阻む3つの壁を乗り越える秘策とは?

2023.10.29 by 大図美由紀

【五感思考day2100】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

昨日は、「五感思考マネジメント実践講座」6期の最終回。

参加者のみなさまと一緒に走ってきた3ヶ月。

感慨ひとしおですー。

みなさま、めっちゃ頑張った!!!

講座後の打ち上げで、参加者の方から、

社長
どうして講座は隔週開催だったんですか?間が2週間だとけっこう忙しかったです。気を抜くと、もう次の講座で。

と聞かれました。

そうです。あえて、あっという間に感じる間隔で、講座を開催しています。

どうしてかと言いますと、新しい思考&行動を身に着けてもらいやすいように設計しているんですね。

習慣を変えるって、エネルギーがいることです。

人間には、ホメオスタシス(恒常性維持機能)という、今までの状態を維持しようとする機能があります。

未知の領域は危険があるかもしれない。

だから、慣れたところにいる方が安全だと感じます。

それは、生物としての本能なんですね。

何か新しい習慣を身に着けようとする時に、困難を感じるのは、すぐに元に戻ってしまうのは、このホメオスタシスが邪魔をしているんですね。

講座にいらっしゃる方は、今までの思考や行動で、今までの成果がほしいわけではありません。

現状維持は衰退。

更なる高みを目指して、ドンドン組織をよくしていきたいと思っていらっしゃるわけです。

新しい思考や行動を習得し、組織づくりに活用し、より良い成果を手に入れにいらっしゃいます。

そのお手伝いをするのが、五感思考マネジメント実践講座です。

ホメオスタシスになんか、負けていられません!

新しい習慣をつくるには、「3の法則」と呼ばれる3つの壁を乗り越えていく必要があります。

3日・3週間・3ヶ月のことです。

まずは、3日。

「3日坊主」という言葉があるくらいですから、小さく3日を目指します。

3日続けられたら、次は、3週間を目指します。

3週間は、ちょっと力尽きそうになる壁ですね。

そこで、2週間ごとの講座でピットインしていただき、チューニングです。

すると、やる気が補充され、実践してみて生じた疑問も解消。

それを繰り返して、3ヶ月。

3ヶ月続けられれば、元に戻りにくくなります。

とは言え、組織づくりや人材育成は、時間をかけて行っていくものです。

実践講座が終わった今が、また再スタートの時です。

実は、経験値からすると、3ヶ月実践し続けた先の4ヶ月目で大きな変化が起こりやすいので、参加者のみなさまの来月の報告が楽しみです!

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日の問いかけ新しい習慣を身に着け、望む未来を手に入れるために、何をしてみましょうか?

一覧に戻る
一覧に戻る

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加