次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

社員にどんどんチャレンジをしてもらう方法@西村大臣発言

2021.04.25 by 大図美由紀

【day1182】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりパートナー、ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。

緊急事態宣言のゴールデンウイークに突入ですね。

個人的には、お気に入りの近所の温泉「さやの湯」も休業してしまって、悲しいです。

露天の温泉でのんびりしたかった。。。

さて、昨日、西村大臣が会見で、「1年前を思い出していただきながら、その時以上に徹底したステイホームを」と話していました。

正直、「1年前を思い出して」とお願いするだけでは、難しいかなと思います。

人は、慣れるからですね。

1年前は、今以上にコロナが得体の知れないものでしたし、初めての体験でした。

しかし、この1年、私たちは経験を積みました。

しかも、今回は、2回目の緊急事態宣言が解除されて、マンボウがでて、3回目の緊急事態宣言と、断続的に繰り返されています。

人は、回数を繰り返すと、慣れてくるんですね。

断続的に繰り返すって、慣れさせるトレーニングをしているようなものです。

本来、人には、変化を嫌う機能があります。

この機能を、ホメオスタシス(恒常性維持機能)と言います。

人は、今までの状態を維持しようとするんですね。

社長
社員が新しいことにチャレンジしてくれない

というお困りごとをよく伺います。

それは、ホメオスタシスが働いて、変化を避けるからです。

生命維持装置が正常に機能しているということです。

ある意味、健康です。

この変化を避けたい気持ちに変化を起こし、新しいことにチャレンジしていくには、次の2つがポイントになります。

1.少しずつチャレンジする。

2.何度も繰り返しチャレンジする。

これらをしているうちに、「変化を起こさない」のがいつもの状態ではなく、「チャレンジすること」がいつもの状態になり、「チャレンジ」に慣れてくるわけです。

人の順応力って、スゴイんです!

社員さんが「ムリ」と言っていることも、少しずつ繰り返していれば、「普通」「いつもの」になりますよ。

これから1年で、どんなチャレンジや変化ができるでしょうか?

楽しみですね!

もう一段飛躍したい、社員さんをもっと生かしたい、そんな経営者を応援しています!

本日の問いかけ社員さんにどんなチャレンジをしてほしい?それでは、何をどんな風に繰り越しましょうか?
一覧に戻る
一覧に戻る

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加