次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

「今の若い子はガマンができない」は間違いだった!

2019.08.12 by 大図 美由紀

【day560】

こんにちは!

ワクワク働きたい組織づくりの専門家、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。

昨日は、引き続き、福井で、
お義父さまのお墓参り、
旦那さまの友人と焼肉と、
お盆を満喫です。

そして、永平寺にも行ってきました。

永平寺は、鎌倉仏教の1つ、
曹洞宗の開祖、道元が開いた、
曹洞宗の大本山です。

木が生い茂る参道に
1歩足を踏み入れると、
凛とした空気が漂います。

建物や回廊、全てが丁寧に磨かれ、
お庭もキレイに整っていて、
歩いていると、
粛々とした気持ちになります。

それもそのはず、
開山から770年以上経った今も、
約160名の修行僧が、
修行生活を送っていて、
お掃除も、修行の1つなんですね。

永平寺の修行は、禅宗の中で
最も厳しいと言われているそうです。

厳しい修行というと、
相当な忍耐やガマンを必要とするのかなと
想像してしまいますが、

最近、「ガマン強さ」について、
とてもビックリする
実験結果を知りました。

「今の若い子はガマンができない」は
間違っていた!というものです。

会社を訪問すると、ご年配の方から、
「今の若い子は、ガマンができないから」
というセリフを、よく聞きます。

ご年配の方の若者に対する、
「今どきの若者は~」
というセリフは、
最近に始まったことではなく、
5,000年前の古代エジプト時代には、
既にあったぐらいです。

※ピラミッドの内部に、
書き込まれているそうです。

ですので、私も、鵜呑みには
していませんでしたが、
やはり、どこか、昔の人の方が、
辛抱強いというイメージはありました。

ところが、ナント!
昔の子より、今の子の方が、
ガマン強いという実験結果が
あるそうです!

マシュマロ・テスト、
ご存知でしょうか?

スタンフォード大学の
ウォルター・ミシェル博士が
提唱した実験で、
子どもの「自制心レベル」を
測るためのものです。

内容は、
子どもの目の前に
美味しそうなマシュマロを
1つ置きます。

そして、
「このマシュマロを
あなたにあげます。

でも、もし、
私が15分後に戻ってくるまで
食べるのを我慢できたら、
そのときに、
2つ目のマシュマロをあげます。

1つ目を食べちゃった場合は
2つ目はあげません」
と告げて、部屋を出ます。

そして、子どもが、
2つ目のマシュマロを
ゲットできるかどうかを
観察します。

子どもが、どのくらい
マシュマロ好きかにも
影響しそうですが、

この方法が、
子どもの「自制心レベル」を
測定できるものとして
定着しています。

ミネソタ大学の
ステファニー・カールソン博士が
率いる研究チームは、

これまでに実施されてきた
マシュマロ・テストの
実験結果を集めて
年代ごとに比較しました。

そして、待機時間が「10分間」の
マシュマロ・テストの結果から、

2000年代に実験に参加した
子どもたちは、

1960年代の子どもよりも、
平均で「2分間」長く
ガマンできており、

1980年代の子どもよりも
「1分間」長く
ガマンできていたことが
分かりました。

つまり、「現代っ子」の方が
「昔の子ども」よりも
長くガマンできる事実が、
数字で表れているのです。

にもかかわらず、なぜ、
「今の若い子は、
ガマンができないから」
というセリフが出てくるのか?

恐らくは、昔より、
転職しやすくなっている
環境のせいか、
年配者の思い込みですね。

若者本人に責任が全くない
とは言いませんが、
「今の若い子はガマンができない」は、
環境や周りの見方によるところが、
大きいのです。

ですので、
「この子はガマンができない」
と思うようなことが起こったら、

その若者だけのせいにせず、
一緒に、成長できる環境を
作っていけるといいですね。

一緒に、社員さんが成長できる社内環境や仕組みを作りませんか?

一緒に、社員さんが成長できる社内環境や仕組を作りたい方はこちらからお問合せ下さい^^

本日の問いかけどうしたら、社員さんが成長できる社内環境や仕組を作れるでしょうか?

理想に向かって、仲間と一緒に、
ワクワク進む、幸せな組織創り、
応援しています\(^o^)/

追伸:今度は、永平寺に宿泊で
修行体験してみたいです。

・年商1億円アップ、お客様数2倍
・1ヶ月に10件あったクレームが314日間0件

こんな結果が手に入る「ワクワク働きたい組織づくり」の秘訣とは?

貴社が抱える問題の「真の原因」と解決策を明らかにしたい方は、
今すぐ、こちらから、お問い合わせください。
1on1セミナーやってます。

<同友会主催:経営者向けコーチング勉強会申込み受付中!>
2019年9月9日(月)18:40~20:15@北与野
こちらから、ご連絡ください。
ファム勉強会ご案内


大図美由紀フェイスブック
(お気軽にフォローください)

このブログをメルマガでも
お届けしています。
ご希望の方は、
下記フォームよりご登録ください^ ^

ワクワク働きたい組織づくりのヒントをお届け!









一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

大図 美由紀

次のステージに向け、チャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまと、「人がやりがいを持って、イキイキと働ける。そして、仲間と協力しながら、素晴らしい価値を世の中に提供していく」、そんな仕組みと組織を創っていくことを、一緒に取り組んでいます。

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加