次のステージに向けチャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまへ | 大図美由紀

ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社ビジョン実現コーチング | ワクワクはたらく株式会社
お問い合わせはこちら
ブログ

出来ないから出来るへ思考の変え方@労働環境向上委員会

2019.02.20 by 大図 美由紀

【day388】

こんにちは!

ワクワク働いて、
生産性を向上させる組織の専門家、
ビジネスコーチの大図美由紀です^ ^

本日も、ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。

昨日は、所属している、
埼玉中小企業家同友会の
労働環境向上委員会で、
講師をしてきました!

テーマは、
「できないからできるへの思考の変え方」。

参加メンバーは、
「なんでこんなテーマにしたんだっけ?」
と思ってしまうくらい、
ポジティブな経営者のみなさま。笑

ちなみに、テーマは、
私が考えたのではなく、
委員会のみんなで、「これがいい!」って、
リクエストがあったんですけど。笑

そうは言っても、
たくさん気づきを得て頂き、
ポジティブからスーパーポジティブに
なって頂きました。笑

私の考えた流れに沿って、
たくさんディスカッションをして
頂きましたが、
そのベースとなっている考え方が、
目的論です。

目的論とは、
私のコーチングのベースとなっている
アドラー心理学で、
最も核となる考え方の1つです。

物事の捉え方には、
原因論と目的論の2種類があります。

原因論は、「何が悪いんだろう?」
「なぜ、出来なかったのか?」と、
過去の原因、出来ない理由に
フォーカスする捉え方。

目的論は、「どうなったらいいのか?」
未来や理想の姿や、
「既に出来ていること」に
フォーカスする捉え方です。

例えば、グチや悲観的な意見を、
よく言う社員さんがいたとします。

「何で、この人、悲観的で、
前向きじゃないんだろう?」
というように、出来ない理由を
探していくのが、原因論。

「仕事、アレもコレも出来てないもんねー。
あれじゃ、自分で悲しくなるよねー。
きっと、悩み事とか話せるような
人がいないのかなー。
元々、暗い性格なのかなー。」
という感じです。

目的論では、
「本当はどうなりたいのかな?」
「どんな時、出来てたかな?
何がやれてるかな?」
というように、
理想の姿や出来ていることを、
探していきます。

「本当は、どうなりたいんだろう?
どんな状態だったら、前向きになるのかな?
どんな時、前向きだったかな?
きっと、仕事バリバリこなせるようになって、
みんなから必要とされたいんじゃないかなー。
そう言えば、◯◯の仕事がやれた時は、
前向きだったなー。
お客様にお礼言われた時は、
嬉しそうだったなー。」
という感じです。

ちなみに、どちらの捉え方が、
いい悪いではないです。

それぞれに合うシチュエーションに
応じて使い分ければいいです。

1つ参考にして頂きたいのは、
人の成長や人間関係は、
フォーカスされたところが
増えていきますので、
原因論ではなく目的論で関わると、
上手くいきやすいです。

一方、車やTVなど、モノが故障した時、
あるいは、システムなどのトラブル対応、
お医者さんが症状の原因となっているものを
探す時などは、原因論の捉え方がいいでしょうね。

故障したモノに、
「どうなりたいかな?
何が出来てるかな?」と見ていっても、
故障は治らなそうですものね。笑

目的論、ぜひ、試してみてください。

本日のチャレンジ課題社員さんに、目的論で関わってみましょう

理想に向かって、仲間と一緒に、
ワクワク進む、幸せな組織創り、
応援しています\(^o^)/

追伸:写真は、ホルモン虎門での懇親会♪♪
美味しかったです!

疑問質問、ご相談がございましたら、
お気軽に、お問い合わせ下さい(*^_^*)
感想も、お待ちしております♪♪

このブログをメルマガでも
お届けしています。
ご希望の方は、
下記フォームよりご登録ください^ ^

ワクワク働きたい組織づくりのヒントをお届け!









一覧に戻る
一覧に戻る
The following two tabs change content below.

大図 美由紀

次のステージに向け、チャレンジの1歩を踏み出したい経営者さまと、「人がやりがいを持って、イキイキと働ける。そして、仲間と協力しながら、素晴らしい価値を世の中に提供していく」、そんな仕組みと組織を創っていくことを、一緒に取り組んでいます。

サービス紹介

パートナー紹介

講座

よくある質問

お問い合わせ

あなたもコミュニティリーダーになりませんか?

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加